「十分寝ているのに疲れがとれない」「知らぬ間に汗をかいている」
これらの症状に当てはまる場合、自律神経失調症の可能性があります。
近年、ストレス要因の増加に伴い自律神経失調症の患者は増えつつあり、身近な病気となっています。
この記事では、自律神経失調症にかかった時の治し方やなりやすい人の特徴、自宅でできる改善策についてご解説します。
目次
自律神経失調症は治るのか
自律神経失調症は、ストレスの蓄積により自律神経バランスが崩れ、さまざまな不調をもたらす病気です。
症状を瞬時に治す方法はありませんが、時間をかけ適切な治療をしていくことで完治が見込めます。また、医療機関で適切なアプローチを受けることで、効率よく症状改善ができるため、確実に治していきたい方は心療内科・精神科への受診がおすすめです。
下記の記事では、自律神経失調症の症状や原因について詳しく解説しています。自律神経失調症がどのような病気か知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。
<自律神経失調症の症状や原因を詳しくチェックする>
自律神経失調症セルフチェック診断テスト
下記の症状に該当する場合、自律神経失調症の可能性があります。心あたりがある方は、医療機関へご相談ください。
- 頭痛、めまい、息切れが増えた
- 息苦しさや胸の痛みを感じる
- 金縛りが頻繁に起きている
- 憂鬱な気分や落ち込みが生じている
- イライラしやすくなった
- 便秘、下痢、腹痛が長期間改善されない
- 慢性的な肩こり、腰痛がある
- 手足のしびれを感じる
- 食欲不振が続いている
- 睡眠時間は確保できているのに、倦怠感が改善されない
自律神経失調症の治し方
ここでは、自律神経失調症を治す際に活用する治療法についてご紹介します。
薬物療法
不安感やうつ症状がみられる場合、抗うつ剤や抗不安薬、抗精神薬を処方することでストレスの軽減や気分の落ち着きを促します。
また、不眠症状がある場合は睡眠薬が導入されますが、長期間使用すると体が慣れてしまうため、通院時に経過をチェックすることが大切です。
生活習慣改善
生活習慣改善では、十分な睡眠時間や休息時間の確保、食事バランスの指導、適度な運動の推奨がされ、心身ともに健康な状態を目指します。
生活リズムが乱れていると、自律神経バランスに大きな影響をもたらすため、治療にあたり生活習慣の改善は不可欠です。
精神療法
精神療法では、カウンセラーと話し合いながら、ストレスの原因を探ったり感情を整理したりします。
治療を通して症状の根本解決を目指せますが、効果が現れるまでに時間がかかる場合もあるため、治療過程で十分な期間が必要であることを理解しておきましょう。
漢方薬
漢方薬は、自律神経バランスを整える効果があり、患者さんの体質や症状に合わせて処方されます。
漢方薬の目的は、病気の原因改善ではなく体全体の調和です。そのため、投薬に比べて副作用がほとんどなく、長期間の使用が可能というメリットがあります。
オーソモレキュラー栄養療法
オーソモレキュラー栄養療法とは、足りていない栄養素を摂取することで、健康回復を促す治療法です。
治療では、検査によって栄養素の過不足を把握し、必要な量をサプリメントや点滴、食事指導などで摂取します。オーソモレキュラー療法は投薬不要の治療なため、副作用がほとんどなく安全性が高いという特徴があります。
自律神経失調症が治ったきっかけ
ここでは、自律神経失調症が治ったきっかけを4つご紹介します。自身の症状と照らし合わせて治療の参考にしてみてください。
ケース1.睡眠時間を意識した
仕事や家事に追われ睡眠時間が減っている方の場合、体が疲れていても眠れなくなり、イライラや動悸、めまいの悪循環が起きるようになりました。
症状改善のために睡眠指導を行った結果、自律神経バランスが良くなり寝付きも改善されるようになったのです。
最初は眠れなかったそうですが、寝る前に体をリラックスさせることで、徐々に睡眠の質が向上されました。
ケース2.カフェインの摂取を控えた
仕事中や休憩時間にコーヒーや紅茶を飲みすぎていた方の場合、交感神経が刺激され自律神経の乱れとなっていました。その結果、不安や緊張を感じやすくなり、仕事に集中できなくなったりイライラしてしまったりしていたようです。
改善するにあたり、白湯やミネラルウォーターを飲むようにした結果、心身ともにリラックスできるようになり自律神経の乱れが解消されました。
ケース3. 食生活を改善
不摂生が続いていた方の場合、体内の栄養バランスが乱れ免疫力や代謝が低下し、自律神経の乱れにつながっていたのです。 健康的な食生活や摂取時間、食事回数を意識した結果、体内の健康状態が回復し徐々に症状が改善されていきました。
ケース4. 環境調整の実施
仕事で過度な責任やプレッシャーが溜まり、自律神経失調症が発症した方の場合、環境調整の導入により症状が改善されました。
具体的には、仕事で無理をしすぎないよう心がけ、作業の優先順位をつけることや負担軽減を意識した結果、症状改善につながったのです。
自律神経失調症が治りにくいタイプ
ここでは、自律神経失調症が治りにくいタイプについてご紹介します。
リラックス法がない
リラックス法がない方は、溜まったストレスを解消する術がないため、知らぬ間に精神負担や疲労を溜め込んでしまいます。
リラックス法は人それぞれですが、音楽を聴いたり、本を読んだり、趣味に没頭したりするなど、自分の心が安らぐ方法を見つけるようにしましょう。
自分が望む回答が出るまで転院を続ける
自律神経失調症が治らない方の中には、医師の診断に納得できず自分が望む答えがでるまで転院を続ける方もいます。
セカンドオピニオンを求めることも大切ですが、医師の発言を受け入れて適切な治療を行うことも大切です。
すぐに治るものだと思っている
自律神経失調症がすぐに治ると勘違いしている場合、数週間で効果がでなかったら服薬をやめてしまったり、通院しなくなってしまったりする方も存在します。
自律神経失調症は時間をかけて治していく必要があることを理解し、根気よく治療を続けるようにしましょう。
自己判断しがち
症状を自己判断してしまう方の中には、間違った治療を施してしまい症状が悪化するケースもみられます。
症状により適切な治療は異なるため、医療機関へ受診し正しい診断を受けることが大切です。
根拠のない情報に流されやすい
怪しいサプリメントや疑わしい情報に流されやすい方は、誤った治療法に走る可能性があります。生活習慣などは自分でコントロールできる部分もありますが、全てを自己解決しようとせず、医療機関に相談して信頼性のあるアドバイスや適切な治療を受けるようにしましょう。
自律神経失調症の再発サイン
以下の症状がみられる場合、再発の可能性がありますので、不安な方は医療機関での受診をおすすめします。
- 寝付けない、途中で目が覚める、寝すぎてしまう
- 動悸、息切れ、めまい、頭痛など
- イライラする回数が増えた、無気力が続いている
- 冷え性や多汗症が気になる
- 趣味にはとことん熱中する方だ
- 手足のしびれが治らない
これらの症状はあくまで一般的なものであり、再発を断定するものではありません。正しい診断結果を知りたい場合は、医療機関へ相談するようにしましょう。
自律神経の乱れを治すためにできること
自律神経の乱れは、日常生活においてさまざまなポイントを意識することで改善を見込めます。
服装を意識する
体温調整が上手くできないと自律神経の乱れにつながるため、服装を調整することで快適な温度を保てるように心がけましょう。また、締め付けるような服や靴は血行を悪くし、自律神経に負担をかける原因となります。不調を感じている際は、締め付けの少ない服装がおすすめです。
汗対策グッズを常備する
自律神経の乱れで生じる汗は、不快感やストレスにつながり、さらなる乱れの原因となります。症状がみられる際は、汗拭きシートや携帯扇風機を用意しておくことで、汗の量や体温をコントロールできるでしょう。
健康的な食事を意識する
栄養バランスの崩れは、自律神経の乱れを引き起こします。特に、ビタミンB群やビタミンC、カルシウム、マグネシウムなどは自律神経の正常な機能に不可欠であるため、積極的に摂取することが大切です。
また、カフェインやアルコール、油っこいものは自律神経に悪影響を及ぼすので、控えることがおすすめです。
マッサージを行う
筋肉が緊張すると血流が悪くなり、自律神経のバランスが崩れます。そのため、毎日の習慣としてマッサージを行い、筋肉をほぐしておくことが大切です。
また、週に1回や月に1回、プロによるマッサージを受け、リラックス効果を得ることも良いでしょう。
適度な運動を取り入れる
運動不足は血液やリンパの流れを悪くし、自律神経の乱れを引き起こします。
適度な運動を取り入れることで、血行の流れを良くしたり、ストレスホルモンの分泌を抑制できたりするため、自律神経が調整されるのです。
リラックスタイムを設ける
ストレスが蓄積されると交感神経が優位になり、自律神経失調症の原因となります。日常的にリラックスタイムを設けることで、一日の疲れや体の負担軽減になり、自律神経の乱れを解消できるでしょう。
自律神経失調症の自力での治し方はある?
自律神経失調症を自力で解消したい場合は、先ほどお伝えした生活習慣の改善や食事バランスの見直し、運動の導入を行うと良いです。
しかし、根本改善がされなかったり、別の病気が見逃されてしまったり、治りが遅くなったりする可能性があるため、症状がみられる際は医療機関へ受診するようにしましょう。
自律神経失調症を治すためには何科を受診すればいい?
自律神経失調症の多くはストレスによって引き起こされているため、心療内科・精神科への受診が適切です。
一般的に、内科や整形外科では自律神経失調症による症状の改善のみが行われますが、心療内科や精神科では原因となるストレスの根本改善まで対応可能です。そのため、何科を受診すればいいのか迷った際は、心療内科・精神科で治療を受けるようにしましょう。
新宿うるおいこころのクリニックでは自律神経失調症の治療が受けられます
新宿うるおいこころのクリニックでは、自律神経失調症の治療を行っています。薬を使わない治療提案も可能ですので、「副作用を感じたくない」「できるだけ薬を使いたくない」などのご要望がある場合は、ぜひ新宿うるおいこころのクリニックへご相談ください。
自律神経失調症は早期に受診することで回復の見込みが高くなる病気です。公式HPやLINEでは24時間予約を受け付けていますので、体調に違和感を覚えた際は早めの受診をお待ちしております。
よくある質問
自律神経失調症になりやすい人の特徴はある?
真面目でストレスを抱え込んでしまう方、自己判断しがちな方は、自律神経失調になりやすい傾向があります。
未成年でも自律神経失調症になりますか?
未成年の方でも自律神経失調症になる可能性は十分にあります。新宿うるおいこころのクリニックでは、年齢問わず治療が可能ですのでお気軽にご相談ください。